私はお金くれる人ってあんまり信用してない。
友達で、何でもちょっと多めに払いたがる人がいるのね。
この間も、向こうからコンサートに行かない?って誘ってきて、それで私がチケットの手配とかしたんだけど・・・
チケット代、多めに払ってくれた。
「色々手配させてしまったから」って。
いや、友達じゃん。一緒に行こうって話だったじゃん。
お金くれる人って、気を使い過ぎて、こっちまで息苦しくなるんだよね。
チケット手配してくれてありがとうー。今度、なんかおごるよってだけでいいじゃん。
私が好きな店のチョコレートと、多めのチケット代もらっちゃってさ。
コンサートの前に食事したんだけど、食事代まで払ってくれた。
そこまでされると、私も何かお礼しなきゃってなっちゃって、もうなんか貸し借りとかめんどくさい・・・って思うのね。
パトロンの作り方
お金くれる人は、自分がしてあげたってすっきりしてるかもしれないけど、もらう側は借り作ったみたいで気分悪いのよ。
お金くれる人も、「自分さえよければ」ってものを考える人なんじゃないかなって最近思うのね。
そりゃ、相手が年上で、格差がある付き合いだったら、もらってもいいかなって思うけど、彼女、同い年の友達なんだよ?
仕事だって、似たような感じの会社で勤めてるだけだし・・・
お給料だって、たいして変わらないんじゃないかな。
施しをされるほど、私も困ってません!って言いたくなっちゃう。
お互い、友達なんだからギブ&テイクでいいじゃん。
私が彼女のこと、あんまり信用してないのバレてるのかな、それでお金を払いたがってるとか?
支援してくれる人
食事パパ